RisuPu MDBSは、2020年12月19日(土) よりクローズドベータ版テストでサービス提供開始したデータベースサーバサービスです。
なお、本サービスは2021年1月14日(木) から、正式に当組織サービスのベータとしてリリースいたしました。
本サービス概要
RisuPuのデータベースサーバーサービス「MDBS」はMariaDB、及びMySQLを採用しております。
MariaDBはMySQLから派生した新世代のリレーショナルデータベースです。
RisuPu MDBSは提供当初からMariaDB(10.3.xx)を採用しMySQLとの高い互換性を持ちながら、高いパフォーマンスと頑健性に優れています。
スケーラブルなMDBSを採用することで、安定したサービス等を提供することができます。
当組織サーバーサービス以外からもご利用いただけます。
※当該サーバが外部データベース宛の通信を許諾していない場合があります。
また、本サービスは、当組織内システム等の共用データベースサーバとは分離しております。
※MariaDB (MySQL) の使い方は、当組織はサポートしておりません。
Qiita等をご参照下さい。
各種ツール(tky1)
phpMyAdmin(webGUI)
https://phpmyadmin.tky1.mdbs.tokyo/
temp版phpMyAdmin1 (webGUI)
https://temp.pma.tky1.mdbs.tokyo/
temp版phpMyAdmin2 (WebGUI)
https://tempma1.tky1.mdbs.tokyo/
各種ツール(tky2)
phpMyAdmin(webGUI)
https://phpmyadmin.tky2.mdbs.tokyo/
動作確認済系(共用レンタルサーバー)

動作確認済系(ソフトウェア・両プラン共通)
DBeaver
https://dbeaver.io/
※DBeaverに関する使い方は、以下をご参照ください。
DBeaver使い方メモ (Qiita)
本サービスのお申込み
以下新規お申し込みのページからご申請ください。 現在新規受付は休止しております。

サーバー仕様
MDBSのお知らせ
- 【リリース】[RisuPu] 当組織設備の監視体制、及び関知体制強化を目的とした外部サービスの試験的な導入に関するお知らせ
- 【重要】[RisuPu] CentOSで構成されている当組織設備の刷新実施に関するお知らせ (令和4年6月30日20時15分追記)
- 【重要】[RisuPu] 当組織設備のドメイン変更に関するお知らせ (令和4年7月1日16時22分頃追記)
- 【再案内】【重要】[MDBS, SpeedTestService] 利用規約適用開始に関するお知らせ (令和4年6月28日追記)
- 【重要】[RisuPu] 一部サービス利用規約新設に関するお知らせ (2022/06/16 17:35リンク追記)
※このサービスは、RisuPu(rspnet.jp, .)が管轄(運営元)です。